13:00〜13:30 |
受付 |
13:30〜13:40 |
開催のご挨拶とワーキンググループ活動のご紹介 |
データベース・セキュリティ・コンソーシアム 事務局長 三輪 信雄 |
|
13:40〜14:25 |
○ 基調講演1 『ITの社会性』 |
もはやITなしでは社会は語れない。
しかし、ITは、社会に十分な目を向けているか。
ITに関わる制度枠組はどうか、技術者はどうか。 ITが真に社会インフラたり得るためには何が必要か。
技術が社会インフラたり得るには技術は社会の様々な制度と整合しなければならない。
本講演では、社会インフラとしてのITが今後担うべき課題を捉え、ITに関わる制度枠組と
IT技術の近未来を展望する。 |
|
14:25〜15:10 |
○ 基調講演2
『情報セキュリティガバナンスによる内部統制メカニズムの構築』
|
経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 情報セキュリティ政策室
課長補佐 田辺 雄史 (プロフィール) |
ITが企業にとっての必須ツールとなる中、対症療法的な情報セキュリティ対策から、組織内で自律的に情報セキュリティ対策が強化されるメカニズムを構築することが、今後の企業経営戦略上重要となってきている。
本講演では、企業が信頼性を高め、それを対外的に示していくための概念として提言されている情報セキュリティガバナンスについて紹介するとともに、企業の内部統制上の位置付けを含めた今後のガバナンスのあり方と、政府における情報セキュリティ政策の概要を解説する。 |
|
15:10〜15:25 |
(休憩) |
15:25〜15:45 |
○ 緊急追加セッション1 『SQLインジェクション攻撃のデモと対策事例』 |
中国人留学生によるWebサイト攻撃が報道されているが、その主な攻撃手法として報じられている「SQLインジェクション」についてそのメカニズムと対策の事例について紹介する。 |
|
15:45〜16:10 |
○ 緊急追加セッション2 『データベースにおけるSQLインジェクション対策』 |
日本オラクル株式会社
システム事業推進本部 営業推進部
担当シニアマネージャー 北野 晴人 |
|
16:10〜16:55 |
○ 講演 『データベースセキュリティ対策の現状と課題』 |
株式会社富士通大分ソフトウェアラボラトリ OSLセキュリティセンター
三河尻 浩泰 |
大規模な情報漏洩事件が続発する中、データベースセキュリティ対策の実装を検討されるお客様が増えてきている。しかしデータベースセキュリティはシステム中枢であり、効果的な対策実装を実現するために超えなければならない多くの課題があるため多くのお客様で苦慮している。
本講演では、データベースセキュリティの実装を実現するための課題とその解決方法を事例を交えて紹介する。 |
|
16:55〜17:00 |
終了ご挨拶
|